記事のアーカイブ

コンサートのご案内

2024年09月22日 21:46
着物販売、買取、和装プロデュースなど幅広くなさっているホタニノキモノの保谷さん主催でヴァイオリンミニコンサートをさせていただきます。曲目は、米津玄師のLemonなどのJ-POPや、ラカンパネラ、チャルダッシュ、日本の名曲などなど、皆様が聞いた事がある楽しめる曲目を演奏いたします。今回は和装でいらしていただきたく、着付教室や音楽仲間などに紹介させていただきたいと思い投稿しました。もし、着物着たいけど着れない、お着物ないわ。等ありましたら、レンタル和装もございます。ホタニさんにご相談してください。申し込みはこちらのfacebookイベントアドレスからお願いいたします。↓https://facebo

日本クラシック音楽コンクール

2021年08月28日 09:58
8月1日に宇都宮で行われた日本クラシック音楽コンクールの予選の審査員をしてきました。皆さま、とても丁寧に練習されていることが分かる演奏でした。同コンクールの浦和で行われた日本クラシック音楽コンクールでは、私の中学生の生徒さんも参加しメンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲を立派に演奏して無事に本選に進むことができました。次回のコンクールは10月、更にステップアップできるよう頑張って欲しいです!また私事ですがコロナ化の中、mcfオーケストラの夏の公演が無事に終えられたことに感謝です。

コンクールの季節となりました。

2018年05月28日 21:07
5月から夏と、音楽コンクールの季節となり、教室もコンクールに出る生徒たちのレッスンで活気に満ち溢れています。私も気合十分です!しっかりサポートしていこうと思います。私自身も、日本クラシック音楽コンクールの審査員として今年も出席します。本選に進む子達は、毎回皆さん素晴らしい演奏家の卵達です。小学生低学年でラロやらブルッフの協奏曲を持ってくるお子様もいて、日本のクラシック業界は毎年レベルが上がっているような。。もちろん、当教室に通う生徒たちも全員が、環境と愛情によってメキメキ上達しています。毎日音楽に触れることと、基礎を何度も復習しながら進むことが上達のカギです。1冊目の教本を時間がかかっても、き

K音楽コンクール 授賞者演奏会に出ました。

2016年01月09日 00:00
娘が、無事にK音楽コンクールのキッズ部門で入賞をしました。 1月9日は授賞式と受賞者演奏会を六本木のKデザインホールで演奏しました。 5歳という最年少にも関わらず堂々と演奏出来き、本当によく頑張ったな。。。と胸が熱くなりました。 そして、娘がヴァイオリンを始めたのは娘の意思ではなくて、私の意志だったこと。 それに応えてくれてありがとうという気持ちでした。   3ヵ月弱も、毎日毎日、3ポジションの音階やトリルとゼブシックの抜粋とザイツの協奏曲のみを練習していました。 子供だからこそ、疑問を持たなかったかもしれませんが、 大人だったらいい加減、もう次に進みたいとか、単調なボーイング練習ば

2歳のお子様のレッスンとコンクール

2015年12月07日 23:17
2歳(来月3歳)の可愛い女の子がピアノで入会されて、1ヶ月がたちました。   当初は、リズム打ちは、頭ではわかっているけれど、体が反応出来ない。という状態でしたが、 今日のレッスンでは、四分音符と八分音符を初見で打てるようになりました。 また、ドレミまで、音で聞き分けられ読めるようになりました。 ピアノでは右手で、歌いながらドからソを使った曲を奏でられるようになりました。   適切な譜読みの練習、リズム打ち、毎日のCDを使った音楽性を伸ばすことで、早い段階からの音楽教育は 驚くほど効果をみせます。   現在、教室に通っているお子さん全員が、絶対音感を半年以内につけ

発表会

2015年10月02日 14:54
子供達のトップバッターは3歳のキラキラ星。 間違えずに最後まで頑張りました。 ピアノとヴァイオリンの両方を披露した5歳 ヴァイオリンはザイツのヴァイオリン協奏曲を演奏しました。 ピアノとヴァイオリン、毎日朝と夕方練習して、本当に頑張ったと思います。   5歳の男の子。 習い始めて1年という短い期間で、和音を沢山使った難しい曲を、ミスすることなく演奏しました。 年長さん、クーラウのソナチネを弾きました。本当に素敵な演奏でした。 もう、ちいさくても立派なレディーですね!   他にも沢山のお友達が立派に演奏しました。 写真に可愛いお顔がしっかり載っている関係で載せられませ

ヴァイオリンピアノ発表会

2015年10月02日 14:40
無事に開催することが出来ました。 関係者の皆様、頑張った生徒さんと親御さん全ての方に感謝いたします。   本番直前のレッスンでは、いよいよという感じで緊張感も高まっていましたが、 本番では子供たち全員が、演奏内では止まることなく演奏を終え、よく集中していたと感じました。 その頑張りに胸が熱くなりました。 本当に、小さい子供の伸びしろは無限だなと感じました。 そして、出来る限り、無限の能力を引き出せるようにお手伝いしたいと思います。   またレッスンが始まりますが、目標を定めて発表会をバネにしてさらに頑張って欲しいと思います。 頑張ってください!  

ヴァイオリン発表会

2015年09月18日 23:50
発表会のプログラムが出来上がりました。   殆どが園児というチビッコ達ですが、現在全員が絶対音感を身につけることが出来て、 朝晩毎日練習に励んでいます。 その結果、小さい幼児でもピアノソナチネや、ヴァイオリン協奏曲を披露します。   生徒たちの励みにもなると思います。 お近くにお住まいの方、是非発表会に足を運ばせてください。    

2014年08月29日 22:57
長女の幼稚園の宿題が 絵日記、作文、絵、なわとびの練習など沢山です。 幼稚園ですらこんなに大変なのですから、小学生以上の子供達やその親御さんは大変でしょうね。 今から、娘が小学生になったら罰休みの自由研究はどうしようかな。。 などと考えてしまいます。   絵画のテーマは「身のまわりの植物」 娘は朝顔とミツバチと蝶を、図鑑を広げて一生懸命描いていました。   蝶は最初上手く描けていたのですが、私が娘に「羽は白いところがないように塗ってね」と声をかけると 「分かった」と言いながら水色に塗りつぶしてしまいました。 声がけのさじ加減は難しいですね。 自由に描かせたいけれど、ちゃんと

mcfオーケストラとちぎ

2014年08月29日 22:40
        mcfオーケストラとちぎのリハの様子です。 mcfオーケストラは、去年法人化された新しいプロのオーケストラです。 今回は、ストラビンスキーの火の鳥と、菅野さんの曲をいくつか。。 菅野さんは、NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」の曲を作曲されたりしている方です。   写真は、今回コンサートマスターを努めた小森谷先生と。 小森谷先生は現在、読響のコンマスを務めていらっしゃって、穏やかで暖かい人柄のお方です。  
アイテム: 1 - 10 / 18
1 | 2 >>